
宗祖日蓮大聖人の小松原法難会を
迎えました

地域にや寺院によって異なりますが
当山では檀信徒に
11月11日 小松原法難会の
ご聖日よりお祖師様に真綿の綿帽子を
お掛けすることをお勧めしております

朝晩は段々冷えて参りましたので
お掛けする良いタイミングだと思います

気が付けば荒行堂もすでに11日が経過しました

荒行僧のことを思うと気が引き締まります

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |